2020.02.04
カテゴリ:食べちゃいました
カバでなくて、オオサンショウウオ
広島県の高校生が地元企業とコラボして作ったオオサンショウウオのこんにゃくです。
広島県の湯来南高等学校が2014年から取り組んでいる「湯来温泉同好会プロジェクト」の一環で作られたもの。
ちょっと袋から出して目に胡麻をつけてみました。
お出汁で味が付いていてそのまま食べることができます。
お手々がとってもかわいいです。たくさんの試作を重ねて製品化されたそうです。初めはここまで手は作り込まれていなかったそう。
このツブツブは明太子だそうです。こんにゃくの黒は海藻で着色された物ですし、そこにピンクっぽい明太子はリアルさを醸し出してますね。
サイズは大小とあったのですが、やはりココは大きい方がと購入。
ラベルもとてもよくできています。このサンショウウオのモデルは〈サンコンちゃん〉というのですね。サンショウウオとコンニャクを掛けているのかな~