苺大福のカバコレクションとおでかけ日記

  • トップに戻る
  • トップに戻る
    • おでかけ (48)
    • ご当地キャラ (7)
    • カバ PC周辺 (1)
    • カバ おもちゃ・玩具 (35)
    • カバ ぬいぐるみ (11)
    • カバ アクセサリー (19)
    • カバ ガラス (12)
    • カバ キッチン雑貨 (14)
    • カバ キャンドル (2)
    • カバ キーホルダー (8)
    • カバ コイン (7)
    • カバ ノベルティー (8)
    • カバ フィギア (40)
    • カバ ポストカード (8)
    • カバ マグネット (9)
    • カバ 文房具 (27)
    • カバ 書籍 (1)
    • カバ 生活雑貨 (38)
    • カバ 看板・広告 (16)
    • カバ 絵画 (6)
    • カバ 衣類 (9)
    • カバ 袋物 バッグ (10)
    • カバ 食品 (24)
    • カバ 食器 (18)
    • コラム・毒吐き (23)
    • レシピ (20)
    • 仮説実験授業 (4)
    • 動物園 (21)
    • 天体 (3)
    • 日常 (16)
    • 看板・広告 (3)
    • 花 (4)
    • 食べちゃいました (82)
  • お問い合わせ
  • 2022.01.12

    全国大陶器市のガラスのカバ達

    先日1/10に行った全国大陶器市、陶磁器だけでなく、ガラス製品や漆器や家具も扱っていました。全くチェックしていたなかったのですが、波佐見焼きのお店で同じカバ好きさんを見つけて少しお話をしたら、「…

  • 2019.01.26

    りんごを食べたい! 腹ぺこカバグラス

    Amazonで保護したカバグラス。箱にhungryって書いてある。よだれも出ているわ。りんごが食べたいカバさんのようだ。ふむふむと箱を開けてみると。ちょっと見せ方を気をつけないとちゃんとり…

  • 2012.08.25

    魚釣りのカバ?  パンダ?

    たぶん、カバ。だって商品名にカバってあったし・・・保護するときも少し迷ったけど届いたカバをみて、少し無言。これって本当にカバ????そこはかとなく白黒に塗り分けられたバディからパンダの雰囲気…

  • 2011.03.09

    高山で見つけたピンクカバ

    高山に出掛けた時に保護したピンクというかビミョウにベージュがかったカバ。できるだけ同じ色でと思ったけど、これよりもやや濃い色の感じ。この子の特徴はとんがった耳と牙と胡麻のような目と鼻。今まで…

  • 2011.02.12

    グレーのガラスかば

    このガラス製のカバはなかなか秀逸です。鼻、目、口の開き、牙、耳、さらには爪も非常にしっかり作られています。爪というか足指がしっかり4本というのが泣かせます。心憎いじゃないですか。ガラス細工で…

  • 2011.02.10

    スワロフスキーのカバ

    何年のコレクションか忘れました。デパートのブランド食器売り場コーナーなんて行ったことないのに寄ってしまったときに保護しました。ちゃんと目があって口があって耳鼻と揃っています。スワロフスキーにもカ…

  • 2011.02.07

    ガラスのピンクカバ

    北海道の小樽のガラスショップで見つけて保護したカバ。口元には牙を表現した白い点々があります。それに耳の内側も白くしてあります。こんな小さなカバなのに丁寧に作ってあってうれしかったな~虹の色も…

  • 2011.02.04

    Kosta Boda のクリスタルかば文鎮 その2

    1/13で紹介したカバの第二弾です。Kosta Bodaのカバ。前回と違ってだいぶ平べったいです。でも片耳がかけることなく我が家にやってきました。こちらの毛穴は盛り上がっています。ひょうひょ…

  • 2011.02.01

    青ガラスのカバ

    鎌倉のガラスショップだったか、それとものんほい動物園だったか・・・きっと鎌倉に違いない!そこで保護。せっかくだからと3匹保護しました。カバの乗っている珊瑚はザンジバルの東海岸パジェの浜でみつけ…

  • 2011.01.28

    かばの壁掛けガラス時計

    ガラス製の大きなかばの時計です。直径42cmほどあります。せっかくの時計なのですが裏にある時計の機械が壊れて動いていません。ここ何年か11時前のままです。多分、DIY屋さんに行って時計のキッ…

  • 2011.01.13

    Kosta Boda のクリスタルかば文鎮 その1

    アメリカからやってきたクリスタルガラスのカバの文鎮。かなり気合いの入った顔をしたカバです。毛穴の部分が磨りガラス加工されていて、かなりおもしろい顔を作ってます。オヤジ爆発ですね。全身像です…

  • 2010.12.08

    カバのショットグラス

    富士サファリパークにて保護。 おそらくケニアか南アフリカのもの。カバの後ろ側にアンブレラツリーが彫ってあります。

トップページへ戻る


カテゴリ

  • おでかけ (48)
  • ご当地キャラ (7)
  • カバ PC周辺 (1)
  • カバ おもちゃ・玩具 (35)
  • カバ ぬいぐるみ (11)
  • カバ アクセサリー (19)
  • カバ ガラス (12)
  • カバ キッチン雑貨 (14)
  • カバ キャンドル (2)
  • カバ キーホルダー (8)
  • カバ コイン (7)
  • カバ ノベルティー (8)
  • カバ フィギア (40)
  • カバ ポストカード (8)
  • カバ マグネット (9)
  • カバ 文房具 (27)
  • カバ 書籍 (1)
  • カバ 生活雑貨 (38)
  • カバ 看板・広告 (16)
  • カバ 絵画 (6)
  • カバ 衣類 (9)
  • カバ 袋物 バッグ (10)
  • カバ 食品 (24)
  • カバ 食器 (18)
  • コラム・毒吐き (23)
  • レシピ (20)
  • 仮説実験授業 (4)
  • 動物園 (21)
  • 天体 (3)
  • 日常 (16)
  • 看板・広告 (3)
  • 花 (4)
  • 食べちゃいました (82)

過去の記事

2022年 (9)
2022年02月 (1) 2022年01月 (8)
2021年 (1)
2021年05月 (1)
2020年 (1)
2020年02月 (1)
2019年 (60)
2019年11月 (1) 2019年09月 (1) 2019年07月 (2) 2019年06月 (9) 2019年05月 (24) 2019年02月 (10) 2019年01月 (13)
2018年 (5)
2018年11月 (5)
2017年 (3)
2017年01月 (3)
2016年 (13)
2016年12月 (3) 2016年03月 (1) 2016年02月 (9)
2014年 (31)
2014年10月 (2) 2014年09月 (1) 2014年07月 (3) 2014年06月 (12) 2014年05月 (3) 2014年04月 (1) 2014年03月 (6) 2014年02月 (3)
2013年 (98)
2013年11月 (8) 2013年10月 (23) 2013年09月 (1) 2013年08月 (2) 2013年05月 (15) 2013年04月 (15) 2013年03月 (27) 2013年01月 (7)
2012年 (62)
2012年10月 (2) 2012年09月 (6) 2012年08月 (22) 2012年05月 (4) 2012年04月 (5) 2012年03月 (3) 2012年02月 (6) 2012年01月 (14)
2011年 (193)
2011年12月 (3) 2011年11月 (2) 2011年10月 (19) 2011年09月 (13) 2011年08月 (11) 2011年07月 (6) 2011年06月 (17) 2011年05月 (7) 2011年04月 (9) 2011年03月 (21) 2011年02月 (39) 2011年01月 (46)
2010年 (78)
2010年12月 (53) 2010年11月 (25)

お問い合わせ


おもちゃ お菓子 かばのおうどん とべ動物園 ぬいぐるみ のんほいパーク アイス アクセサリー アフリカ アメリカ ウィリアム オブジェ ガチャガチャ ガラス ガンダム キッチン用品 キーホルダー クッキー ケニア コイン シルバー シール ストラップ スポンジ ソースカツ丼 タオル タンザニア チョコレート ティッシュカバー ティンガティンガ ノベルティ ハッピーセット バッグ パズル パン ピューター ファブリック フィギア フィンランド ブラス ブロンズ プリクラ ポストカード ポーチ マグカップ マグネット マンホール ローマ帝国 上野動物園 京都 刺繍 千畳敷カール 原発 園芸 天王寺動物園 姫路城 富士サファリパーク 富士山 富山 岐阜 布製 常滑 年賀状 彦根 愛媛 愛知 手ぬぐい 文房具 新潟 日用品 日食 旭山動物園 時計 木製 東日本大震災 東武動物公園 松島 栃木 樹脂製 毒吐き 消しゴム 白浜アドベンチャーワールド 看板 砂の美術館 磁器 福島 紙製 絵画 衣料 袋物 豊浜町 遊具 陶器 静岡 革製 食品 食器 鯛祭り 鳥取

↑ページのトップへ / トップページ/お問い合わせ

hipopoya.com 本サイトの画像・記事には著作権があります。内容の無断転載を禁じます。記事の引用は著作権法に認められた範囲でお願いします。詳しくはお問い合わせください。

15200

Copyright © 2022 苺大福 All Rights Reserved.
Japan contact me by email

powered by Quick Homepage Maker 7.3.8
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK