芽キャベツの美味しい食べ方。

Tag: 芽キャベツ

とある小学校に行ったとき、教材なのかそれは立派な芽キャベツが植木鉢に植わってました。

お茶の里県のほとんど中部じゃないのさっていう西部の小笠地区が芽キャベツの生産日本一なんだそうな。

こんな螺旋状に芽キャベツがぎっちりと付くのね~と感動。
この螺旋ってなんだかDNAの螺旋と同じように見えます。

プチベールというは芽キャベツよりもう少し巻きが緩くて葉がふんわりしている新品種です。
もし見かけけたら食べてみてね。芽キャベツより苦みは控えめだから・・・

これは普通の芽キャベツで作る、美味しいレシピ。
白味噌du芽キャベツのソテー
材料:(4人分)
 芽キャベツ 200g
 白味噌 25g
 白ワイン(酒でも) 大1/2
 水   大さじ3
 バター 小さじ1
 油   大さじ1
 粗引き胡椒 たっぷりと
作り方
【1】 芽キャベツは外側の汚い葉を2、3枚剥がし、縦半分に切る。
【2】 白味噌、白ワイン(酒)、水を混ぜ合わせる。
【3】 フライパンにオリーブ油をひき、芽キャベツの断面を下にして焼く。
   しっかり焦げ目を付けること。 ←ここが重要!!
【4】 焦げ目がついたら裏返し、弱火に。【2】を入れフタをして2、3分蒸し焼き。
【5】 フタを取り、バターを加えたらフライパンをあおって味をからめる。
   白味噌が甘すぎる場合は塩で調整しよう!
【6】 盛り付けて、上からたっぷり胡椒をふりかけたら完成!!
【コツ、ポイント】
 ※芽キャベツは焦げ目を付け、しっかり火を通すと、香り・甘さがでて美味しいよ! 
 ※バターはお好みで足してもOK!

もし切って中が黒っぽくなっていても大丈夫!!!

色の部分は、アントシアンという色素で、なすの紫色と同じ成分。
ブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科の植物が寒さにあたると色が濃く出ることがあるそうな。キャベツやブロッコリーは紫色になるけれど、芽キャベツの場合は黒っぽく見える場合が多いみたい。

LINEで送る

コメント


認証コード1503

コメントは管理者の承認後に表示されます。